皆さんこんにちは!!
管理人のただの洋服マニアです!!
私ごとですが最近筋トレを始めました。
と言うか自分でやると続かないと思いジムに
入会しました笑
友達がそこで働いているのでほぼパーソナルです。
ありがたい。
ですが久々に大きく動くと翌日の筋肉痛が
まじで半端じゃない。笑
まじで腕上がらんかったりする笑
ただやっぱり何か新しいことにチャレンジすることは大変素晴らしいことです!
そして僕は継続がどれほど大切なことか
知っています。
面白い話があってある論文で
「人は何回チャレンジしたら諦めるのか」
と言うテーマがあるんですけど
その結果を聞いて僕は勝てると思いました笑
なぜならその答えは”0.7回”
一回未満なんです!
みんなやってもないのに諦めちゃうんですよ。
なのでまず始めた時点でほぼ勝ち。
そして初めて継続するのは
100人に1人くらいなので
この時点で勝ち確コースです笑
そう考えれば意外となんでもできる気が
しています笑
なので皆さんも自分のやりたいことは
一回してみることをお勧めします!
と言うことで全然関係ない話が終わったところで
本題です!!
今日はみんな大好きマルジェラさんの記事です。
マルジェラのエイズTについてですが
そもそも皆さんあれが作られた理由や
Tシャツの意図など
あとは数あるマルジェラのエイズTの
年代の見分け方を解説していきます!!
ではいきましょう!!
・マルジェラの
エイズTとは??
エイズTに込められた
意味と願い。
オシャさんが好んできている4つタグで有名な
マルジェラさん。
マルジェラのカレンダータグについての記事も
書いているのでそちらも是非。
みんな大好きマルジェラの定番アイテムとして
毎年リリースされているのがエイズTです。
マルジェラファンはもちろん知っているでしょうが一般的にみたらそんなに
メジャーではないと思います。
ただこの活動内容のことは知っておいても
いいでしょうし、ファンでも実は知っているだけであんまり年代の見分け方などは知らないと言う人も多いと思います!
マルジェラファンは数多くいますが
年代まですぐに分かる人は多くは
ないのではないでしょうか??
なのでこの記事を読み終わった頃にはざっくり
マルジェラのエイズTについて
詳しくなっているはずです!
毎シーズンリリースされ
シーズンごとにカラーリングや素材も違うため
コレクターも少なくありません。
それほどマルジェラの顔として定番アイテムである
エイズTについて紐解いていきます!!
・マルジェラのエイズT
とはなんなのか?

1994~1995シーズンから毎年出している
エイズ撲滅を目的としたTシャツのこと。
そのメッセージはTシャツのフロントに
記されておりそれがこちら。
「THERE IS MORE ACTION TO BE DONE TO FIGHT AIDS THAN TO WEAR THIS T SHIRT BUT IT’S A GOOD START
(エイズと闘うためにすべき活動はもっとあるがこのTシャツを着ることは良い始まりだ)」
このメッセージをコンセプトにエイズ撲滅を
目指しその売り上げの一部が
フランスのエイズ撲滅、患者支援のための組織「AIDES」に寄付されている。
その寄付総額は700000ユーロ(約7900万円)
ほどになると言う。
めちゃくちゃ寄付してるやん、、、
しかしここからがマルジェラ。
このメッセージを普通にはわからないように
デザインしています。
このエイズTは首元に
先ほどのメッセージが施されているわけですが
写真で分かるとおり
普通に着ている時にはこのメッセージの
全貌はわからないようになっています。
つまり脱いで文字を読むまでなんのこっちゃか
わからないのです。
これもわざとこの仕掛けにしていて
視覚的に文字で訴えるのではなく
エイズTを着ている本人に
「そのTシャツなんなん?」
と聞いた際に
「エイズ撲滅のために作られたTシャツやで。」
というふうに答えることによって
認知させることに意味を持しているため
このようなデザインになっています!
すべてに意味を持しているあたりさすがです。
・エイズTの年代の
見分け方
そんなマルジェラのエイズTですが
94~95シーズンからあるので相当な数が
あります。
表で文字のみの説明するとこれだけあります笑

16年までですがこれを覚えてもなんの意味もないのでやめておきましょう。笑
ただこのマルジェラのエイズTを軽く年代で
見分けることができると
また別の楽しさを見出せるのではないでしょうか?
というわけで見分け方は簡単に3つあります!
一つずついきましょう!
1.T・SHIRTの「・」問題

写真の英文6行目。
T・SHIRTとなっていますよね?
それがこう。
そう「・」がないんです。

なので細かいですがこの「・」があれば
94年〜2000年までのシーズンの
初期シーズンものと判断できます!
2.Miss DEANNAタグの有無

エイズTについている品タグをみると
90年代後半から2004年のものまでは
この「MISS DEANNA」という
謎の女性が浮かんできます。
このMISS DEANNAさんとは誰なのか?
この女性はマルジェラで働く有望株の若手に
手取り足取り技術を教えたサポート的な役割の
女性のようです。
このタグがあるものはある程度年代を
絞ることができます!
3.ペンキのかすれ具合

こちらも比べてみないことにはわかりませんが
初期のエイズTはペンキで書いたような
かすれがみられるのに対して
2005年あたりからはプリントのような
かすれがみられなくなっています!
ちなみにこちらの写真では左から
2006年秋冬、2008年秋冬、2007年春夏
2005年秋冬、一番手前が2003年の春夏です!
なので一番手前の2003年の春夏のみ初期モデルの
マルジェラのエイズTとなってます!
これらの3点からマルジェラのエイズTの年代を
大体見分けることが可能です!!
・マルジェラのエイズTの限定発売品

2010年から毎年1言語で限定販売される
限定モデル。
その記念すべき1発目に我々の母国語
日本語が選ばれ限定モデル
日本語バージョンが発売されました!
ちなみにこの日本語バージョンはあの菅田将暉さんが着用していたとのこと!

そのほかにもフランス語は大変人気があり
高値で取引されています!
・マルジェラのエイズTのコーディネート集
この投稿をInstagramで見る
こちらの女性はリネン?ですかね?
のセットアップのインナーとしてエイズTを
上手く使っています!
全体的にホワイトカラーベースに首元にだけ水色の差し色でうまくまとめていますね!
この投稿をInstagramで見る
こちらの男性もインナーとしてエイズTを
着ています!
Vネックとカーディガンの相性は非常に良く
すっきりとした印象になります!
この投稿をInstagramで見る
偶然にもおそらく1枚目と同じ女性!
この人おしゃれですね笑
軍パンのカーゴパンツに赤のエイズTです。
カーゴパンツも非常に合わせやすいパンツですし
そこに赤を選ぶあたりおしゃれです!
この投稿をInstagramで見る
最後はこの男の子です!
おしゃれというより可愛いです笑
洋服の英才教育されてそうで将来が楽しみですね!
・まとめ
いかがでしたでしょうか??
マルジェラのエイズT!
カレンダータグに続きエイズTについての
記事でした!
最後にもう一度カレンダータグの記事を
貼っておきます!
気になる人がいれば是非一読ください!
では今回はこの辺で失礼します!!
また次回の記事でお会いしましょう!!
See you next time!!!