皆さんこんにちは!!
管理人のただの洋服マニアです!!
ここ2日くらいなんやかんやあって
書けませんでしたぁぁぁぁ!
申し訳ございませぇぇぇんん!
というわけでまた頑張って書こうと
思うわけなんですけど
昨日ネタ探しで見てたユーチューブが面白くて
それを紹介しながらかいていこうと思います!
そのYouTubeとは「Kのファッション部屋」というアカウントのRさんという
女性のユーチューバーの方がいて
普段僕は服についてのYouTubeは
一切見ないですし
調べることもないです笑
しかし昨日あまりのネタのなさにびっくりして初めて検索してみたところこのチャンネルが
出てきました!
正直感想はめっちゃくちゃ面白かった笑
内容が内容やったのでわかるわぁって感じと
Rさんの毒舌と独特の言い回しが面白かったです笑
ではその内容も踏まえて本題いきましょう!!
ではそんなYouTubeの内容というと、、
「おしゃれなメンズの
勘違いファッション
5選!」
題名からだいぶ尖っています笑
でもおもしろかったですまじで笑
女性からの目線の嫌は結構参考に
なることが多いと思います。
↓↓↓
「Kのファッション部屋 おしゃれなメンズの勘違いファッション5選!」はこちら
というわけで具体的に書いていきます!
1.スキニー×トリプルS

やっぱりかって感じです笑
いやまじで正直あれの何がいいのかさっぱりです。
パンツほっそいのに靴だけバカでかい。
管理人は最初見たとき
どゆこと??ってなりました。
好き嫌いあるとは思いますが
正直あれは服が好きというかブランドが
好きなんやろなという感じです!
多分ほんまに服好きな人はしない
スタイルだと思います笑
Rさんがおっしゃってたのが
細いパンツ履くのはええけど
Rさん「自分より足細い男と一緒に歩きたい女は
一人もおらん」
めっちゃ納得した笑
確かになって笑
個人的にもそもそもスキニーは時代的には
もうだいぶ流行は過ぎてますし
シンプルに動きにくいので
嫌いです笑
(昔は僕も履いてました笑
よく履いてたなって思います笑)
2.足首出し+革靴

続いてはこちら。
これは物によってはありなんかなと
個人的には思うんですけど
基本やっばってなります笑
これは意外とやってる人多いんとちゃうかなって
思います。
これ自体が悪いというわけじゃなく
多分なんかペラペラの生地とかのジャケット
とかきちゃうとめっちゃ安っぽくなるんやと
思います!
Rさん「ちょっと靴下見えてるのもいや」
わかるわぁ!ってなるまじで笑
靴下見えるなら長いのかまじで見えんもん履けぇ!
そして革靴履くなら基本は靴とパンツの境目を
なくすためのものやから同じ色はけぇ!
色味入れるならちゃんと色考えて履けぇ!
で、Rさん「大体クラッチバッグ持っとる。」
わかるわぁ!
偏見ですけどイケイケ系ベンチャーとかに
多いイメージある。
3.ロゴ任せ

はいでたねこれ。
一番あかんねこれ。
最近どこもかしこもロゴドンロゴドン。
ほんまに好きならええのよ。
シュプとかももともとボックスロゴから
流行ってるしそれがアイコンとしてあるのは
ええんやけど
あまりに主張が過ぎると
おいおいスポンサー契約か?って
思っちゃうのは俺だけではないはず。
しかもほんまにブランド好きな人って
わかるんですよ着方で。
この人ほんまに好きなんやろなって
リスペクトを感じるんですが
基本この類の人たちは
目立ちたい的な感じですね笑
4.ネックレス数珠ジャラジャラ

たまにおるこの時代にも。
50代くらいの人たちは結構そういう
世代の人多いからつけてる人見かけるけど
若い人でこれはなかなかのもんよ笑
服はフル無視してネックレス指輪に命かけてるんかってくらいの人たまにおる笑
確かにちょっとならかっこいいかもしれんけど
羽のオンパレードはちょっときついって。
キムタクとか有名人も多くつけているので
ゴローズやクロムハーツはかっこいいんですけど
程々にしましょう。
数珠も多過ぎるとやばいよな。
僕の大好きで敬愛するダウンタウンの浜田氏。
人何人殺したんやってくらい数珠してる。
それが水曜日のダウンタウンでいじられてて
めちゃくちゃ面白かったけど笑
5.ボアジャケット(ベージュ)

まじでよくぞ言ってくれました。ありがとう。
いやそらたまに着るよ?
寒い時とかはね?
でもあれでほら前みたんですよ。
インスタで
「ぷーさんみたいでかわいいでしょ??」
いやこわってなりました。
正直個人的にはまじでない。
自分のこと可愛いと思ってる男とはまじで
仲良くなれません。
ほんで大体髪の毛マッシュです。
女の子がやるのは可愛いと思いますけど
男が意識して可愛さ取りに行くのは
まじで寒いって思います笑
・まとめ
今回は雑記だったのでめちゃくちゃさらっと
ピリッと書きました。
総じてこの上記のことに言えるのは
トレンドとか流行を追っている人は
これに陥りやすい。
やっぱりいつの時代も自分のスタイルを貫いて
軸のぶれない人は服に限らずかっこいいです。
これは間違いない。
自分の軸がしっかりある人は
流行に左右されていない印象があります!
そんなに服に興味ないぜって人は何も考えずユニクロで買う方がよっぽどいいと思います!
では今回は雑記なのでこの辺で失礼します!!
また次回の記事でお会いしましょう!!
See you next time!!!