皆さんこんにちは!!!管理人のただの洋服マニアです!!!
皆さん久しぶりですね!!!毎月毎月月末になると姿を消しがちな管理人です。
月初になるたびに思います、今月こそは頑張って毎日投稿しようと。
ですが中盤あたりからそれは無理だと悟り始めるわけです。
ですが3月は20投稿くらい頑張ってみようって思います(多分無理)
突然ですが、最近洋服って何が一番かっこいいんだろうかと考えた結果和服がやっぱり一番かっこいいんではないのかと思い出しました。
かっこいいけれども、こうも思います。
ワシら日本人、祖国の文化知らなすぎじゃね?ってね。
着物ひとつも着方を知らずこの先生きていけるのかと、服に限らず伝統芸能も素晴らしいものがありますよね、歌舞伎やら能やらスポーツなら相撲とかね。
なんかその辺少しでもいいからもっと勉強すべきなんではないかと思い出したわけですよ。
というのも、今はコロナで海外に行けないですけど、やっぱそこそこ海外好きな身からするとテレビとかみてると行きてえぇなぁって思います。
そういう時に海外の人って割と祖国のことに詳しかったりするんですよね、食べ物だったり文化、特に宗教とかね。
めちゃくちゃ詳しくなるっていうかやっぱり教養としていろんなことを知ることは素晴らしいものだと思います!
てなわけで全然関係ないですが、テレビ見てると海外行きたくなるし、この前あげた「木梨憲武展」が思っていた以上に反応が良かったので今回も美術館書きます!!
なので今回も全く服は関係ありません!!笑
(だんだん雑記みたいになってきてるな笑)
木梨憲武展読んでない人はこれも読んでね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
あとこの初日は写真OKだったんですけど、実は二回行って土曜日に行くと写真ダメになっていましたのでそこはちゃんとチェックしてみてください!!
では今回の本題は、、、
[Moma]ニューヨーク現代美術館!!です!!
みなさん知ってますかね??
Momaって聞いたことないですか??
よくTシャツとかパーカーとか帽子のロゴになってたりするんですけどなかなか知名度が低いみたいです。
Momaっていうのは
「The Museum of Modern Art」
超かっこ良くないですか笑
略してMomaです!
ニューヨークにある現代美術館です!
その名のとり現代美術が惜しげもなく置かれているんですが、まじで世界観わからないものが多々あります笑
でもそれがまたなんとも言えぬ理解できなくてたまらんとです。
2回Momaに行ったことがあるのですが両方とも展示している作品が全然違くてめちゃくちゃ楽しかったです笑
まぁ1回目は今考えると中々ハードモードやったなと思います笑
当時、20歳になる直前にニューヨークに一人で乗り込み
「20歳の誕生日は世界で一番でかい街、ニューヨークで過ごすんじゃぁ!!」
と息巻いていた少年が一人、それが僕、管理人です。
1日目、夜の11時前に空港に着き、地下鉄が非常に怖かったためにタクシーでホテルまで行こうと思い、タクシー乗り場で待っていたら、イケイケの黒人男性から声をかけられ完全にヤバそうな黒の車に乗せられました。
無事に着いたはいいものの2万5千円もタクシーにかかるもんなんだなぁと思いなんとかチェックインできました。
(その後、友達と4人で行った時は同じくらいの距離で4人で6500円でした。)
そして着いたけど何もできないし、英語も話せないのでユーチューブを見ていました。
すると気づいた頃には日本から持ってきたイモトのWi-Fiは速度制限になっていました。(まじで笑えん)
そしてバスケットボールが大好きでしたからNBAを見てグッズを買うと、次はクレジットカードが使えなくなりました。泣
そして、現金をそんなに持ってきていなかった上にタクシーで思ったより取られたので現金が残り1万円くらいしかありませんでした。泣
それでもなんとか日本からお金を送金してもらい、お金をゲットしました。泣
その道中もWi-Fiが切れているので道がわかりません。
そこでなんとか道の人たちに出川イングリッシュで聞いてみるとほとんど無視でしたが一人だけめちゃくちゃナイスガイな陽気な黒人男性が
「へいにいちゃん、そこなら俺がつれってやるよ!!ついてきな!!」
みたいな感じで言ってくれて無事到着してまたそこの店主に
「こいつ俺のブラザーだからよ、助けてやってくれよ!!」
的なことを言ってお金をねだる様子もなく去っていきました。
あんときのにーちゃん、まじでカッコよかったぜ、今でもまだ覚えてるよ
ありがとう号泣
これがニューヨークで親切にしてくれたのが1回目だったのでまじで泣きそうでした笑
そんなこんなでたどり着いたMoma。やっと出てきたMoma。
でもMomaについてもスッと入ることはできず、ここでも発券機でクレジットは使えないのでエントランスで聞いて入るしかないと思い
今でも鮮明に覚えてる。長髪でブロンズでメガネをかけた男性スタッフ。
その彼に
ワイ「学生1枚で入りたいんだけど」
スタッフ「学生証ある?」
ワイ「今持ってない」
スタッフ「じゃぁなんかでログインして画面見せてくれたらいいよ!」
ワイ「あー、Wi-Fi切れてるしログインもできひん」
スタッフ「まじかー、どっからきたん?」
ワイ「日本」
スタッフ「おぉ、日本のどこ?」
ワイ「大阪ってわかる?」
スタッフ「まじで!ワシ2年大阪住んでて英語の先生やってたで!」
ワイ「まじでか!!」
スタッフ「せやねん!ほんで大阪大好きやからこれあげるわ!」
「This is present for you!」
「マイドッ」
MomaのチケットをくれてそのチケットにはStaff Guestと書いていました。泣
それが2回目の親切。ちょっと泣きながら入館したのを覚えています笑
そんなこんなでたどり着いたMomaですが、毎週金曜日の17時半以降は
「ユニクロフリーフライデーナイト」
という通常25ドルかかる入場料がタダ。
こんなところでもユニクロ様の恩恵が受けられるとは笑
なので去年、友達と2回目のニューヨーク旅行に行った時は無料でした!
ありがとうユニクロ、愛してる。
ではそんなニューヨークの写真にレッツラゴ!

これがエントランスですね笑
これは2回目の時ですね笑
いい笑顔の僕の友達りゅうくんです。





これがチケットです!
今も大事に持ってます。
ごく一部ですがまじでおすすめなので死ぬまでに行くことをおすすめします!
では今回はこんなところで失礼します!!!
また次回の記事でお会いしましょう!!!
See you next time!!!