皆さんこんにちは!!!
管理人のただの洋服マニアです!!!
今日はなんと朝活というか寝ていないといか、、、
現在、午前5時です笑
いろいろありまして3歳からの幼なじみと
3時間ほど電話していたらこんな時間に
なってしまいました笑
いろんな話をして、結果近々その大親友が
地元に帰ってくるかもしれないということになって超嬉しいですね素直に。
やっぱりなんだかんだいって20年の仲なので大体何が言いたいのかわかるようになってきますね笑
友達って最高!とふと思った午前5時です笑
では今日のテーマいきましょう!!!
今日のテーマは、、、
パンツ専門ブランドNEAT(ニート)の
魅力と定番のおすすめです!!
最近になってドメブラばっかり着ています笑
やっぱり日本人デザイナーが多いので、日本人に合う体型で作られていますし、完成度も高い。
まうそもそもドメブラってなんぞや???って
人のために。
ドメブラとは、、、
Domestic Brand/ドメスティックブランド。
略してドメブラなわけですが
ドメブラとはどういう意味なのか。
ドメスティック。
つまり家庭内の、国内の、という意味になります。
いわゆるDV/ドメスティックヴァイオレンスの
やつですね笑
つまりドメブラとは
「国内で作られているブランド」
という認識でOKです!
代表されるドメブラとしては
Comme des garçonsやYohji Yamamoto
Issei Miyakeが
日本3大ブランドと言われています。
この日本を代表するドメブラの他にも
数多くのドメブラが存在し
それぞれ非常にユニークなものもあれば
品質にこれでもかとこだわっているブランド
それはそのブランド個々で大きく違いがあれど
非常に高い品質、製品として日本を始めとし
海外に転換しているブランドも非常に多いです!
その中でも今回紹介するブランドは
NEAT(ニート)。
NEAT(ニート)は日本で製造される製品
全てがボトムス。
つまりパンツ専門ブランドとして活動しています!
パンツ専門ブランドなんて
あんまり聞いたことなかったですが
調べると意外にも様々な専門ブランドが
あるみたいです!
なかなか思い切ったことしますね笑
ではそんなNEAT(ニート)について今回は
書いていきたいと思います!!
・パンツブランドNEAT
(ニート)はどんなブランド?

まずNEAT(ニート)というブランドがどういったブランドなのか書いていこうと思います!
ブランドの歴史や特徴などなどを
ざっくり紹介していきます!
・NEAT(ニート)の歴史
2015年のSSシーズンからスタートしたブランドでデザイナーは西野大士氏。
老舗のアメトラブランドで販売員を経験し
プレスを経験、退職後NEAT(ニート)を立ち上げる。
プレス時代にはあのブルックスブラザーズでも働いていたくらいアメリカンテイストが好きなようで笑
NEAT(ニート)とは英語で
「きちんとした、行儀の良い」
という意味があります。
日本でいうニートの意味とは真逆の意味ですね笑
Tシャツにスニーカーというラフな格好の中でも
パンツだけでも上品でいいものを履くと
上品なスタイルに仕上がるため
そのような意味を込めて
NEAT(ニート)というブランド名を
つけたようです。
・NEAT(ニート)のデザイナーは
どんな人?

デザイナーは西野大士氏。
先ほどの通りもともと販売員からプレスに転向。
その後にNEAT(ニート)を立ち上げました。
アパレルに勤めるまではまさかの
学校の先生だったそうです笑
しかしもともとこんなに大きくするつもりもなくそうなるとも思っていなかったみたいです笑
ブルックスブラザーズにいたこともあり着想の原点は完全にアメリカンテイストのトラウザーズです。
NEAT(ニート)を始めた当初の目的は
西野氏が
「自分の好きなものを履きたい人に履いてほしい」
そう言った願いからできていたため
個人向けの受注販売会を行っていました。
そこに招待されたうちの一人が
大手セレクトショップ、レショップの
バイヤーの金子恵治氏の目にとまり
レショップに卸が始まり
現在はお分かりのとおり大人気です!
ただ人気になったからと言って
姿勢を変えるわけではなく
これからも自分の作りたいかっこいいものを
作るためなら妥協しないという
素晴らしいこだわりの元
NEAT(ニート)のパンツは作られています!
・NEAT(ニート)の
パンツの種類と特徴

・パンツの種類
NEAT(ニート)のパンツには基本モデルが
存在し生地だけ毎シーズン変え基本的には
同じ形で販売しています!
その3型とは、、、
・ワイド
・テーパード
・ベルトレス
が基本の形となります!!
1.ワイド
ワイドはそのままの通り一番太いパンツです。
ただ闇雲に太いわけではなく
あとで説明するプリーツもしくは
タックとも呼びますがこのタックが
めちゃくちゃ綺麗なので野暮ったく見えません!
2.テーパード
続いてはテーパード。
テーパードパンツとは裾に向かって
どんどん細くなっているパンツのことです!
こちらもニートの定番のパンツです。
ワイドパンツはあまり履かないし
難しいという人にはいいかもしれません!
3.ベルトレス
続いてはベルトレスです。
名前の通りベルトがないパンツです笑
「え、ベルトないのにどうやって
パンツ履くんや?」
という声がありそうですが
最近はこのベルトレススラックスが
非常にトレンドです!

ベルトがない代わりにサイドアジャスターという
ウエストを調節する役割のものでサイズ調整します
ベルトがない分よりドレッシーに見えるので
ニートのパンツをより綺麗に履きたい人には
おすすめです!
・ニートのパンツの特徴
あと特徴としてあげるべき点は
めちゃくちゃ深いプリーツ。(タック)
プリーツとはパンツの表にあるひだみたいなものをプリーツ(タック)と呼びますが
それがめちゃくちゃ深くて綺麗。
僕はタックの方が慣れ親しんでいるので
タックと呼びますね!

タックが入ることによって
腰から太もも裏くらいまでボリュームが
すごく出るのでウエストを広げなくとも楽に履ける上にクラシックでエレガントな
シルエットになります。
スポーツやっていた人なんかはすごい足が
太かったりするじゃないですか?
そういう人が無理して細いパンツを履くと
必ずパツパツになってしまって逆に太く見えたり
無理してる感がすごいでます。
かと言ってウエストを大きくすると全体的に
ものすごく野暮ったくなります。
じゃあもーおしめーじゃん!!!
と思ったそこのスポーツ少年安心したまえ。
そんな時に活躍してくれるのが
タックパンツだ!!
プリーツにも1本だけプリーツが入っているものや2本プリーツが入っているもの
内側に向かっているもの、外側に向いているもの様々あります。
少しそれましたがNEAT(ニート)のパンツは
このタックがめちゃくちゃ綺麗。
その理由がこの2つのインタック。
NEAT(ニート)のパンツは全て
2タックのインタックです。
2タックにすることでもも周りにゆとりを持たせ
インタックで縦に綺麗に線が落ちるので
綺麗な直線になります!
なのでNEAT(ニート)のパンツは
ワイドパンツでも
綺麗なスラックスに見え野暮ったくなりません!
これが最大の特徴で強みです!
・NEAT(ニート)のパンツの
サイズ感。
レディースの取り扱いは?
NEAT(ニート)のパンツのサイズ感ですが
サイズ表記は
基本的には42~48がパンツのサイズ表です。
オーバーオールなんかになってくるとS~LL表記になっていたり30みたいな表記もあるので
その都度確認が必要です!
そして大前提としてどのサイズでも
元々裾はめちゃくちゃ長く作られています。
スラックスをよく買う人ならわかると思うのですが
通販で初めて買う人からしたら
多分びっくりします笑
それもそのはずスラックスは購入して
自分の丈にあった長さに「裾直し」するのが
一般的なのでNEAT(ニート)でも
そのスタンスをとっています!
個人的にはNEAT(ニート)のパンツは
裾上げの際に
ダブル仕上げで少し気持ち短めのダブル幅3.5cmくらいに仕上げるのがおすすめです!
基本はメンズのみの取り扱いですが
一部レディースのサイズもあるので女性の方でも
サイズさえ合えば何の違和感もなく
履くことができます!
・NEAT(ニート)は
どこで買える?
店舗、取り扱い店舗は?
そんなNEAT(ニート)のパンツですが
実際どこで買えるんやって話です。
もちろんレショップには置いていますし
最近は卸をしているところも増えています!
ユナイテッドアローズやロフトマンをはじめとする
大手も取り扱いをしていますので
探すのはそんなに難しくないです!
ただサイズの品切れは早いでしょうから
一度オンラインショップを見てみると
いいかもしれません!
・NEAT(ニート)のパンツがオーダーできる!?

ここまで紹介してきたNEAT(ニート)の
パンツですが
これまでは既製品のためすでに出来上がっている
完成されたパンツが販売されているわけですが
そんなNEAT(ニート)のパンツがオーダーメイドで作れるのはご存知でしょうか?
記事選び好きな形を選んで自分だけの
NEAT(ニート)のパンツが作れるというのです!
ただオーダーなので値段が4万円〜と
少しお高いですが
自分だけのパンツが作れます!
ただこのオーダーはどこでもしているわけではなく
場所は東京の神宮前にある
「NEAT HOUSE(ニートハウス)」のみでの販売かつ
完全予約制です。
一人につき2時間までの対応となっています!
隠れ家的な雰囲気でかなりかっこいい外装です。
こちらの記事が詳しく書いてあります!
→NEAT HOUSEについて
・NEAT(ニート)のおすすめコーディネート



見てもわかるとおり、個人的には
とりあえずタックインしとけばいいと思ってます。
てかせっかくこんな綺麗なプリーツとシルエットを長い丈で隠すのはもったいないまじで。
上はなんでもいいとまでは言いませんが
ユニクロ 様であろうがなんであろうがまじで
なんでもいける。
自分なら、夏ならテーパードのパンツに
ノーカラーの白シャツ着てサスペンダーで吊って
スカーフでも巻きます笑
冬場ならその上にベスト着てジャケット着て
しまいです笑
いい感じの画像がなかったので言葉で
理解してください笑
ちなみにこの後私、NEAT(ニート)を購入し、とても気に入っておりますので
私めの着画も載せておきます!

大変わかりにくく恐縮ですが、雑誌の「ポパイ」意識して撮影しておりました笑
・まとめ
いかがでしたでしょうか??パンツ専門ブランドNEAT(ニート)!!
今回からはドメブラをメインで描いていこうと思い、早速書いてみました!
では今回はこんなところで失礼します!!
また次回の記事でお会いしましょう!!!
See you next time!!!