バブアーのビデイルオリジナルって何?現行のビデイルとの違いとは?

皆さんこんにちは!!
管理人のただの洋服マニアです!!

めちゃくちゃ雨ですね!
まだギリギリ梅雨って感じです。
これが終われば本格的に夏かと思うと
まじで憂鬱です。

最近かけてなかったのですが
実はグーグルさんがアップデートを行ったおかげで
順位がめちゃくちゃ変動したのです笑
これまで1位やったのに10位!?みたいなことが
何個も起きたわけです笑

なのでこのまま書いてもあかんと思いちょっと数日
ガチ勉強してました笑

とまた書き出したと言うことは確信を得て
舞い戻ってきたのです笑

と言うことでネタが尽きない限りはまた
書きまくります笑
頑張ろう!

と言うわけで本題に行きます!
先に言いますが今回はバブアーです。
大好きです愛してます。

冬場は寒いのを我慢してでもバブアーを
着るくらい好きです。

では行きましょう!

下記の記事でバブアーの歴史や定番、隠れた名作についての記事を書いてますのであわせて読んでみてください!




・バブアーのビデイル
オリジナルって何?
現行のビデイルとの
違いとは?

https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/k488425878

昨今冬場になると町中で見かける
バブアーのビデイルですが
たまに形はビデイルなんやけど
なんかポケットの形が違うなんて
モデル見かけませんか?

実は今のビデイルって街着としての機能を優先して作られた改良モデルなのです。
つまり改良前のビデイルオリジナルが存在します!

今回はそんなビデイルオリジナルとはなんなのか?
現行ビデイルとの違いなどを解説していきます!

かく言う私もはじめは知らずに「なんやあれは」と
思っていました笑

偶然にも大学の頃のバイト先の目の前がバブアーの直営店で店員さんとも良く話していたので
そんなのがあるんかと気づき
今では割とバブアーに関しては詳しいです笑

この記事を読んだ頃には
ドヤ顔で現行ビデイルとの違いがわかる
”通”になっていることでしょう!


・バブアーのビデイル
オリジナルって??

https://www.japan.barbour.com/contents/special/20191023

そもそもビデイルオリジナルってなんなのさって。

先ほど軽く説明した通りなのですが
簡単に言うと現在発売されている
「ビデイルの旧型」です。

ビデイルが開発されたのが1980年。
その当時の形をしたビデイルが
ビデイルオリジナルです。

製造が80年代で終了しているため
ヴィンテージのビデイルオリジナルを
見つけるのはかなり難しく
しかも人気も非常に高いため
値段もかなり高騰していることが多いです!

ヴィンテージにはヴィンテージの良さがありますが
当時のワックスはめちゃくちゃ匂いがきついので
初めて買う人からしたら少しきついかも
しれないです、、、笑

ただいまでは復刻版が出ているためお店でも買えますしオンラインショップでも購入が可能です!


・ビデイルオリジナルと現行ビデイルの違い

ではそんなビデイルオリジナルですが
実際そんなぱっと見でわかるほどの
違いがあるのか??

正直そこまでの違いはないです!
ただ唯一ぱっと見でわかるポイントが
1点あります!

・最大の違いは胸ポケット

https://fashion.aucfan.com/yahoo/r413222123/

そう、冒頭でもいった通り
ポケットの形が現行のビデイルとは
違います。

こちらがオリジナルのビデイル。
縦に4つポケットがついています!

https://woodyhouse.shop/shopdetail/000000006315/

そしてこちらが現行のビデイルのポケット。

現行のビデイルはタウンユース仕様に
改良されているモデルなので
ウォームポケットがあばら横くらいに横向きに
ついています。

ただオリジナルの場合は
乗馬や狩猟がメインのアウトドアのための
ジャケットなのでものを収納しやすい
縦ポケットがついています!

これで裾の近くについている大きく深さのある
パッチポケットに胸ポケットを加え
「4つポケットビデイル」
とも呼ばれます。

それ以外のディテールは正直ぱっと見は一緒です!


・サイズ感は違うのか?

現行のビデイルとは正直サイズ感は変わりません。
なので本当に違うポイントは
胸ポケットくらいです!

ただビデイルを現代風にまた改良した
「ビデイルSL」と比べると
結構違いがあります。

ビデイル自体もともと動きやすいように
ゆとりも多めにとられて作られていますが
SLの場合はスタイリッシュにタイトめ
ジャストサイズを基準に作られています。

ただ結構勘違いされているのが
「SLは着丈が短い」
「SLは袖が短め」

結構こう言う声を聞きますが
実はそれは正しくはないです笑

同じサイズで比べると
数値的にはSLの方が着丈や袖は長いです。

ただ身幅やアームホールが細いため
着た時に細くみえ、着丈や袖も短く見えています。

そのためオリジナルと現行のビデイルには大きな
違いはありませんが
SLとオリジナル、現行ビデイルを比べると
結構違うのでご注意を!


・ビデイルオリジナルは
どこで買える??

ここまで読んでもらうと大体オリジナルのことは
わかったと思いますがただ、、、
まず売ってんのか問題。

せっかくちょっとみんなとかぶらないビデイルを
知れたのに、売ってなくてヴィンテージを買うしかないなんて、、、

大丈夫。
復刻してます。笑
そのため公式サイトでも買えます!

オンラインで買うことはそんなに難しいことでは
ないのですが実際のお店で買おうと思うと
なかなか難しいのが現実で
僕はセレショとかに置いてるのは見たことないです

大概置いているのはビデイル、SL、あってビューフォート、あとはそのお店との別注くらいです。

なので直営店で探すかネットで買うのが
一番早いでしょう!

公式サイトでも買えますし楽天なんかにも
あったので一応貼っておきます!

公式サイトで見る


・まとめ

毎年街でめちゃくちゃ見かけるようになった
バブアーですがビデイルはもう若干ミーハー感が
あります笑

通な人はビューフォートやその他のモデルを
着ている人が多いです。
(偏見)

バブアー大好きな管理人がちょっと
バブアーの歴史と定番やあまり知られていない
バブアーの名作たちをまとめていますので
よかったら是非こちらも
読んでみてください!

バブアーの歴史についての記事はこちらから。

バブアーの隠れた名作についての記事はこちらから。

バブアーのおすすめや定番をまとめた記事はこちらから。

では今回はこんなところで失礼します!!
また次回の記事でお会いしましょう!!
See you next time!!!